ア ロレメ、IACA会員「アロマ日焼け止めジェル」
皆様こんにちわ。
上田です。
本日2通目です
すみません。
だいぶ前に
「アロマ日焼け止めジェル」
のお話しをしましたが
内容が大きく変わりましたので
ここに、お知らせします。
アロエベラジェルの日焼け止め
変更部分は、
水(精製水)は一切入れず
アロエのジェル部分だけで
仕上げました。
それ以外は、日焼け止めの
酸化亜鉛、二酸化亜鉛
ラベンダー精油、だけです。
余分な物は一切入れず、
本当に身体優しい
日焼け止めになります。
優しいだけではなく、
体に良い効果を示してくれます。
まずアロエの効果は、
ご存じだと思いますが
高い保湿力や抗菌・抗炎症作用、
コラーゲン生成を促す作用があります。
4000年前から古代エジプトで
不死の植物として愛され、
日本では鎌倉時代から「医者いらず」
と呼ばれ火傷の治療などに使われてきました。
前回も書きましたが
殆どアロエベラジェルで出来ているので
お肌にはとても良い効果が有ります。
(アロエベラは抗ウイルス、抗真菌、
細胞再生などの特性を持っていることが
わかっています)
又、アロエジェルには、カルボキシペプチダーゼ
と呼ばれる鎮痛効果のある物質も含有。
「塗ると気持ち良い」と感じるのは
この成分によるものだそうです。
日焼け止めだけではないのですね。
日焼け後のケアにも
使えるのですね。
アロエジェルのほとんどは
水分で構成されているので、
保湿効果を期待できます。
さらっとした感触のものが好まれます」
という事です。
肌細胞同士をキュっと束ねる
糊のような役割を果たしつつ、
水分を肌に閉じ込めるので、
スムーズでやわらかい肌を
キープできるんですね。
アロエジェルには抗菌作用に加えて、
毛穴の詰まりを解消する
「サリチル酸」を含有。
ニキビや黒ずみに悩んでいる人に
おすすめなんです。
「アロエは繊維芽細胞の活動を刺激します」
という事です。
繊維芽細胞にはコラーゲン生成量と
エラスチン線維を増やし、
「シワを目立たなくする」
「弾力のある肌にする」
などの作用があるようです。
またアロエベラに含有する亜鉛には、
毛穴を引き締める収れん効果があるほか、
ビタミンCやビタミンEなどの抗酸化物質は、
フリーラジカルの生成防止に役立つそう。
他にも
アロエジェルには皮膚の変色を
引き起こす酵素「チロシナーゼ」
の生成を防止し、紫外線による
過剰な色素沈着や肌の損傷を抑制するとか。
このメカニズムは黒ずみ防止の予防になる可能性も。
加えて、アロエジェルに含まれる
さまざまな抗酸化物質
(グルタチオンペルオキシダーゼなど)には、
日焼けによるダメージを
薄くしてくれる効果もあるそうです。
まとめますと
1,保湿
2,毛穴対策・ニキビ予防
アロエジェルには毛穴を詰まりにくくする
サリチル酸が含まれ、
毛穴の広がりや黒ずみ対策に最適。
3,火傷、炎症、日焼け後のケア
アロエジェルに含まれている
糖タンパクやサリチル酸には
炎症を抑える作用があります。
また、免疫を活性化し皮膚の修復を
早める作用も期待できます。
4,美白
アロエに含まれる「アロエチン」
という成分には、ビタミンCに
負けない美白効果があります。
メラニン色素を作る「チロシナーゼ」を
抑制する働きがあり、
シミ・ソバカスを予防。
5,アンチエイジング
肌細胞の生まれ変わりを
ターンオーバーと言いますが、
この周期が乱れると肌の老化の原因に。
ターンオーバーを
正常に整える働きがあります。
皮膚の繊維芽細胞を刺激し、
肌に弾力を与えるコラーゲンや
エラスチンの生成を促すことも
分かっています。
シワを目立たなくし、
ハリとツヤのあるお肌に。
6,肌荒れの改善、肌バリアアップ
アロエには慢性の皮膚炎を改善し、
肌バリアをアップさせる効果が
期待できます。
7,真菌やダニの予防
アロエに含まれる「アロエチン」
には抗菌・抗真菌作用があります。
漢方では、アロエが真菌性疾患の治療に
使用されることもよくあります。
こうなると
もう、日焼け止めというより
お肌のケア用ですね。
日焼け後にもドンドンつけて
お顔だけではなく
ボディーも
若返らせましょう。
変更部分
アロエのジェルだけなので
とてもジェル感が強く
ボトルに入れても
中々出てきません。
その為に、クリームの容器に入れます。
容器を開けると透明なジェルが
ぎっしり入っています。
ラベンダー精油入りです。
そこに添付の
二酸化チタン、酸化亜鉛を入れて
良くかき回して下さい。
アロエジェルを沢山使用しますで、
価格、容量、容器も変わります。
クリーム容器に入り
60g3,800円ですが
発売記念で
1980円になります。
今回だけになります。
ジェルがものすごーく伸びて
気持ちが良いです。
手の甲につけたら、
しっとりして
色白に綺麗に見えました。
勿論お顔にも大丈夫ですが
普段は美肌、美白・日焼け止めの
パーフェクトクリームでのケアで
直射日光に当たる恐れのある
お出掛けには、アロエジェルを
使用しましょう。
汗などで取れますので、
2時間ぐらいで付け足しましょう。
また、日焼け後のケアにも
アロエジェルを付けて下さい。
必ず冷蔵庫に入れて
2か月位で使い切って下さいね。
使用していない場合の保管は
勿論冷蔵庫で
3か月~4か月位を目安にして下さい。
ご質問等
解らない事等、どんどん聞いてください。
気楽におしゃべりしましょう。
(ラインビデオ「LINEコール」)で。
こんな事でも
なんでも、質問でも、悩みでも
まず、お話をしてみませんか?
下記からの友達追加で。
お悩み相談室へどうぞ
https://utlink.jp/l/ksgwEUSZOplr
あなたが
若く、美しく、健康で幸せでありますように。
豊かで穏やかな人生が送れますように、心から応援しています。
あなたと共に。 上田久美子
上田です。
本日2通目です
すみません。
だいぶ前に
「アロマ日焼け止めジェル」
のお話しをしましたが
内容が大きく変わりましたので
ここに、お知らせします。
アロエベラジェルの日焼け止め
変更部分は、
水(精製水)は一切入れず
アロエのジェル部分だけで
仕上げました。
それ以外は、日焼け止めの
酸化亜鉛、二酸化亜鉛
ラベンダー精油、だけです。
余分な物は一切入れず、
本当に身体優しい
日焼け止めになります。
優しいだけではなく、
体に良い効果を示してくれます。
まずアロエの効果は、
ご存じだと思いますが
高い保湿力や抗菌・抗炎症作用、
コラーゲン生成を促す作用があります。
4000年前から古代エジプトで
不死の植物として愛され、
日本では鎌倉時代から「医者いらず」
と呼ばれ火傷の治療などに使われてきました。
前回も書きましたが
殆どアロエベラジェルで出来ているので
お肌にはとても良い効果が有ります。
(アロエベラは抗ウイルス、抗真菌、
細胞再生などの特性を持っていることが
わかっています)
又、アロエジェルには、カルボキシペプチダーゼ
と呼ばれる鎮痛効果のある物質も含有。
「塗ると気持ち良い」と感じるのは
この成分によるものだそうです。
日焼け止めだけではないのですね。
日焼け後のケアにも
使えるのですね。
アロエジェルのほとんどは
水分で構成されているので、
保湿効果を期待できます。
さらっとした感触のものが好まれます」
という事です。
肌細胞同士をキュっと束ねる
糊のような役割を果たしつつ、
水分を肌に閉じ込めるので、
スムーズでやわらかい肌を
キープできるんですね。
アロエジェルには抗菌作用に加えて、
毛穴の詰まりを解消する
「サリチル酸」を含有。
ニキビや黒ずみに悩んでいる人に
おすすめなんです。
「アロエは繊維芽細胞の活動を刺激します」
という事です。
繊維芽細胞にはコラーゲン生成量と
エラスチン線維を増やし、
「シワを目立たなくする」
「弾力のある肌にする」
などの作用があるようです。
またアロエベラに含有する亜鉛には、
毛穴を引き締める収れん効果があるほか、
ビタミンCやビタミンEなどの抗酸化物質は、
フリーラジカルの生成防止に役立つそう。
他にも
アロエジェルには皮膚の変色を
引き起こす酵素「チロシナーゼ」
の生成を防止し、紫外線による
過剰な色素沈着や肌の損傷を抑制するとか。
このメカニズムは黒ずみ防止の予防になる可能性も。
加えて、アロエジェルに含まれる
さまざまな抗酸化物質
(グルタチオンペルオキシダーゼなど)には、
日焼けによるダメージを
薄くしてくれる効果もあるそうです。
まとめますと
1,保湿
2,毛穴対策・ニキビ予防
アロエジェルには毛穴を詰まりにくくする
サリチル酸が含まれ、
毛穴の広がりや黒ずみ対策に最適。
3,火傷、炎症、日焼け後のケア
アロエジェルに含まれている
糖タンパクやサリチル酸には
炎症を抑える作用があります。
また、免疫を活性化し皮膚の修復を
早める作用も期待できます。
4,美白
アロエに含まれる「アロエチン」
という成分には、ビタミンCに
負けない美白効果があります。
メラニン色素を作る「チロシナーゼ」を
抑制する働きがあり、
シミ・ソバカスを予防。
5,アンチエイジング
肌細胞の生まれ変わりを
ターンオーバーと言いますが、
この周期が乱れると肌の老化の原因に。
ターンオーバーを
正常に整える働きがあります。
皮膚の繊維芽細胞を刺激し、
肌に弾力を与えるコラーゲンや
エラスチンの生成を促すことも
分かっています。
シワを目立たなくし、
ハリとツヤのあるお肌に。
6,肌荒れの改善、肌バリアアップ
アロエには慢性の皮膚炎を改善し、
肌バリアをアップさせる効果が
期待できます。
7,真菌やダニの予防
アロエに含まれる「アロエチン」
には抗菌・抗真菌作用があります。
漢方では、アロエが真菌性疾患の治療に
使用されることもよくあります。
こうなると
もう、日焼け止めというより
お肌のケア用ですね。
日焼け後にもドンドンつけて
お顔だけではなく
ボディーも
若返らせましょう。
変更部分
アロエのジェルだけなので
とてもジェル感が強く
ボトルに入れても
中々出てきません。
その為に、クリームの容器に入れます。
容器を開けると透明なジェルが
ぎっしり入っています。
ラベンダー精油入りです。
そこに添付の
二酸化チタン、酸化亜鉛を入れて
良くかき回して下さい。
アロエジェルを沢山使用しますで、
価格、容量、容器も変わります。
クリーム容器に入り
60g3,800円ですが
発売記念で
1980円になります。
今回だけになります。
ジェルがものすごーく伸びて
気持ちが良いです。
手の甲につけたら、
しっとりして
色白に綺麗に見えました。
勿論お顔にも大丈夫ですが
普段は美肌、美白・日焼け止めの
パーフェクトクリームでのケアで
直射日光に当たる恐れのある
お出掛けには、アロエジェルを
使用しましょう。
汗などで取れますので、
2時間ぐらいで付け足しましょう。
また、日焼け後のケアにも
アロエジェルを付けて下さい。
必ず冷蔵庫に入れて
2か月位で使い切って下さいね。
使用していない場合の保管は
勿論冷蔵庫で
3か月~4か月位を目安にして下さい。
ご質問等
解らない事等、どんどん聞いてください。
気楽におしゃべりしましょう。
(ラインビデオ「LINEコール」)で。
こんな事でも
なんでも、質問でも、悩みでも
まず、お話をしてみませんか?
下記からの友達追加で。
お悩み相談室へどうぞ
https://utlink.jp/l/ksgwEUSZOplr
あなたが
若く、美しく、健康で幸せでありますように。
豊かで穏やかな人生が送れますように、心から応援しています。
あなたと共に。 上田久美子