楽生きプロブラム
IACA初級アロマテラピーWEB12レッスン

イギリスで出会ったアロマテラピーの素晴らしさを、少しでも多くの人に伝えたいとの思いでIACAを創立してから、約28年もの時がたちました。WEBスクールを日本で初めて開講し、25年の歴史の中で、大勢のセラピストが育って行きました.まだ薬の無い時代、植物には精霊が宿り、病気や怪我は精霊が癒してくれると信じていました。
精油は精霊からの贈り物です。1滴の中に精霊のエネルギー・愛があふれています。愛は香となり全てが癒されて行きます。
人々は癒されることで心がポジティブに向かい自然治癒力が回復して来るのです。
ポジティブな心が幸せと健康を呼び起こします。幸せは自分で作る物なのです。
アロマテラピーは自然の香りに包まれながら、日々のストレスから解放されて、
新たなエネルギーを取り戻し、心と体のリフレッシュを促します。

それは「ゆるっと楽に」生きる事を可能にし、心と身体の健康を維持し、
ストレスの管理と、適切なリラクゼーション技法を取り入れる事が出来ます。

アロマテラピーのレッスンで、心地よい香りを日常生活に取り入れ、
「人生を楽に生きる」をあなたのもとにお届けします。

レッスン1から、レッスン12まで、わかりやすい動画が見れます。

教材は出来上がりの形でお手元に届きますので、
すぐにアロマテラピーをお楽しみ頂けます。

教材は、1回ごとでも、まとめてでもお送りいたします。
教材のご注文はそれぞれのレッスンから注文下さい。
パスワードをお送りいたしておりますので
そちらをご使用ください。

パスワードは随時変更致しておりますので
入室できない場合はメールにてお問い合わせください。

Lesson1 エアーフレッシュナー

教 材
スプレーボトル(ガラス遮光ボトル ブルー)30mL ×1本(空のボトル)
無水エタノール 1mL ×1本
シール ×1枚
※「精製水」を別途ご用意ください。
レッスン内容
★アロマテラピーの基礎★
*アロマテラピーの歴史
*アロマテラピーとは
*アロマテラピーの楽しみ方
精油をブレンドして、目的別のエアーフレッシュナーを作ります。

下記の1〜3の中から1つお選びいただきます。
1)デオドラント
2)リラックス安眠
3)集中力
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
ペパーミント・グレープフルーツ・ラベンダー・オレンジ・レモングラス・ローズマリー
エアーフレッシュナー
楽生きプロブラム
IACAアロマテラピー12レッスン12LESSON
このレッスンは家庭でで出来るホームアロマテラピストとして、気楽に、アロマテラピーをひとつずつ楽しめるようにして有ります。
病院に行く前のケアとして是非ご利用下さい。

Lesson2 アロマソープ

教 材
無添加フェイシャルソープ 100mL ×1本
ローズウオーター 10mL ×1本
シール ×1枚
レッスン内容
無添加ソープにローズウオーターを入れ精油をブレンドして、目的別のソープを作ります。

下記の1〜4の中から1つお選びいただきます。
1)しっとり フェイシャルソープ
2)ニキビ対策 フェイシャルソープ
3)殺菌・消毒 ハンドソープ
4)水虫対策 フットソープ
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
パルマローザ・ゼラニウム・ティートリー・レモン・ベルガモット

Lesson3 アロマ化粧水

教 材
ローズウオーター(ガラス遮光ボトル ブルー)30mL ×1本
無水エタノール 0.5mL ×1本
ドロッパー ×1本
シール ×1枚
レッスン内容
ローズウォーターをベースにして精油をブレンドし、肌質に合わせた化粧水を作ります。

下記の1〜5の中から1つお選びいただきます。
1)ニキビ肌
2)敏感肌
3)乾燥肌
4)普通肌
5)若返り肌
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
ローズ・イランイラン・ネロリ・ローズウッド・フランキンセンス

Lesson4 乳液代わりのアロマオイル

教 材
キャリヤーオイル(ガラス遮光ボトル ブルー)30mL ×1本
シール ×1枚
 (キャリヤーオイルは、ホホバボイルとオリーブオイルのブレンドオイルです)
レッスン内容
キャリヤーオイルについて学びます。 キャリヤーオイルをベースに精油をブレンドして、肌質に合わせた乳液代わりのアロマオイルを作ります。 アロマオイルでフェイシャルマッサージを学びます。

下記の1〜5の中から1つお選びいただきます。
1)ニキビ肌
2)敏感肌
3)乾燥肌
4)普通肌
5)若返り肌
▶▶▶教材のご注文はこちら

Lesson5 ミツロウクリーム

教 材
ミツロウ 3g ×1袋
ホホバオイル 15mL ×1本
クリーム容器 20cc ×1個(空の容器)
シール ×1枚
※ ホットプレートなどの熱源と、おちょこなどの小さな耐熱容器をご用意ください。
レッスン内容
ミツロウに精油をブレンドし、ミツロウクリーム、ハンドクリーム、フットクリームなどを作ります。

下記の1〜3の中から1つお選びいただきます。
1)風邪、気管支炎、せき(胸に塗るクリーム
2)膝やカカトのカサカサ(フットクリーム)
3)関節炎・リュウマチ(ハンドクリーム)
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
ベンゾイン・マリーゴールド・パチュリー・マージョラム・ローマンカモミール・ジャスミン

Lesson6 アロマハンドマッサージ

教 材
キャリヤーオイル(ガラス遮光ボトル ブルー)30mL ×1本
シール ×1枚
 (キャリヤーオイルは、ホホバボイルとオリーブオイルのブレンドオイルです)
レッスン内容
アロママッサージの療法と効用。 キャリヤーオイルに精油をブレンドし、目的別のマッサージオイルを作ります。 ハンドマッサージを学びます。

下記の1〜4の中から1つお選びいただきます。
1)ストレス・不眠・アレルギー
2)肩こり・腰痛・筋肉痛
3)更年期・生理痛・不正出血・多量・少量出血・月経前症候群
4)関節炎(リウマチ・痛風)
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
クラリセージ・ジュニパー

Lesson7 アロマバスオイル

教 材
キャリヤーオイル(ガラス遮光ボトル ブルー)5mL ×1本
シール ×1枚
 (キャリヤーオイルは、ホホバボイルとオリーブオイルのブレンドオイルです)
レッスン内容
キャリヤーオイルに精油をブレンドし、目的別のお風呂に入れるアロマバスオイルを作ります。

下記の1〜6の中から1つお選びいただきます。
1)風邪の引き始め
2)アレルギー
3)花粉アレルギー
4)冷え性
5)リラックス
6)むくみ
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
ユーカリ・ブラックペッパー・プチグレン

Lesson8 アロマポットウォーマー

教 材
ウォーマー ×1個
キャンドル ×1個
ガラス遮光ボトル(茶・空ボトル)1.5mL ×1本
スポイト ×1本
シール ×1枚
※ ウォーマーのデザインは変わる場合があります。
レッスン内容
ウォーマーを使っての香りの利用法を学びます。 精油をブレンドして、目的別オイルを作りウォーマーで香りを広げます。

下記の1〜5の中から1つお選びいただきます。
1)寝付けない夜
2)アレルギー・花粉症
3)ストレス・イライラ
4)記憶力・集中力・物忘れが始まり出した時
5)子供の情緒安定
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
バジル

Lesson9 アロマテラピーパヒューム

教 材
パヒュームボトル ×1本
無水エタノール 4mL ×1本
シール ×1枚
※ パヒュームボトルのデザインは写真とは異なります。色や形は選べません。
レッスン内容
自然香水、アロマテラピーパヒュームを作ります。 精油で自分好みの香水を作ります。熟成したら素適なパヒュームボトルに詰め替えます。

下記の1〜4の中から1つお選びいただきます。
1)フローラル調
2)シプレ調
3)グリーン調
4)オリエンタル調
▶▶▶教材のご注文はこちら

Lesson10 ディフュージュボトル

教 材
ディフュージュボトル(淡ピンク)40mL ×1本 (無水エタノール入り)
ロープ ×1本
シリコンキャッフ ×1本
シール ×1枚
レッスン内容
キャンドルや電気を使わずにアルコールの揮発性を利用し、香りを空間に広げるディフィージュボトル。目的別または好きな香りで、精油をブレンドして作ります。

下記の1〜6の中から1つお選びいただきます。
1)玄関
2)トイレ
3)子供部屋
4)男の子の部屋
5)元気になりたい
6)寝室
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
オレンジ・グラープフルーツ・パチュリー・パルマローザ・プチグレン・ペパーミント ・ベルガモット・ラベンダー・レモン・レモングラス・ローズウッド・ライム

Lesson11 アロマブレンドオイル

教 材
キャリヤーオイル(ガラス遮光ボトル ブルー)5mL ×2本
ガラス遮光ボトル(茶・空ボトル)1.5mL ×2本
スポイト ×2本
シール ×4枚
 (キャリヤーオイルは、ホホバボイルとオリーブオイルのブレンドオイルです)
レッスン内容
自分で精油の滴数を計算して、目的別のブレンドオイルを作ります。

下記の1〜5の中から1つお選びいただきます。
1)せき
2)月経前の不安感・生理痛・更年期障害
3)記憶力・集中力・寝てはいけない時・頭をはっきりさせたい時
4)肩こり
5)二日酔い
6)脂肪燃焼・食べ過ぎ防止
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
フェンネル・シダーウッド

Lesson12 アロマフットマッサージ

教 材
キャリヤーオイル(ガラス遮光ボトル ブルー)30mL ×1本
シール ×1枚
 (キャリヤーオイルは、ホホバボイルとオリーブオイルのブレンドオイルです)
レッスン内容
アロママッサージの療法と効用を学びます。 キャリヤーオイルに精油をブレンドし、目的別のマッサージオイルを作ります。 フットマッサージを学びます。免疫系、リンパ系の強化・脚のつぼ等を学びます。

下記の1〜8の中から1つお選びいただきます
1)免疫系・リンパ系の強化
2)発汗作用、利尿作用で身体の余分な水分、毒素、を取り除く
3)消化不良・胸焼け
4)病後など体力が無い時、身体が衰えた時
5)気管支炎・たん
6)リウマチ・関節炎・痛風・坐骨神経痛
7)頭痛・偏頭痛
8)子宮関連の不調、生理痛
▶▶▶教材のご注文はこちら
勉強する精油
アンジェリカ

楽生きプロブラム
アロマハンドテラピスト 認定コース

お客様の体調・様子をしっかりカウンセリングし、お客様にあった最適なアロマサロンオリジナルオイルを使用させていただいております。初めてのお客様でも、しっかりとしたカウンセリングでサポートいたしますので、どうぞご安心してお越し下さい。

~終了後~

教材を購入し、12レッスンを終了した後 ご希望の方は修了書を発行いたします。
これで家庭で楽しむアロマテラピーは殆ど理解できた事と思います。
次はC級コーディーネーター資格取得コースをZOOMによる1対1のレッスンで、準備をしております。 日程、時間はカリキュラムがあります。 時間等はご相談しながらきめていきましょう。 このコースを修了しますと、オンラインやリアルでので C級スクールを開講できます。

Aromatherapy schoolは
こんな方におすすめです。

講座一覧はこちらからどうぞ

初めてのアロマテラピー基本講座
C級12レッスン 初級
通学コース・WEBコース
教材、テキスト含む
¥66,000(税込)

楽生きプログラム
お申込み・お問い合わせCONTACT

以下電話番号またはメールフォームでもご申込を承っております。
その他ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。