ア ロレメ、IACA会員「嫌なことを忘れる方法 」
皆様こんにちわ。
アロマ気功の上田です。
今朝、ちょっと、嫌な事を思いだして
気分が下がり、
アッいけない、いけないと、
修正をしました。
そうしましたら
アッという間に
気持ちが楽になりました。
そこで、
今日は
嫌なことを忘れる方法
思い出すのをやめる方法
のお話をします。
最初にお話しておきたいのですが、
嫌なことを忘れると言っても、
記憶喪失になるわけにはいきませんよね。
ですから私が最初のころ
やっていた方法で
嫌なことを思い出している時間を、
できる限り短くしていく方法
と言うのをお伝えします。
1,「嫌なこと」に焦点を合わせない
「嫌な人」のことや「嫌な状況」
または「嫌な過去」に関心を向けて、
嫌なことを考え続けている・・・
ということはありませんか?
あなたが嫌なことからは関心をそらし、
焦点を合わせないのが正解です。
なぜなら、それはあなたにとって
「嫌なこと」なのですから。
そうは言っても、
嫌なことや嫌な過去・・・
トラウマになっているような
ことを忘れるのは、
とても難しいものです。
あなただけではなく、
みんな嫌なこと、
たくさん思い返して考えています。
一日のうちに嫌なことを
考えずにいられる人間なんて、
いないかもしれません。
それでは
2,嫌なことを忘れる方法
ここで一つ、嫌なことを忘れることが
できないとしたら、
確認していただきたいことがあります。
嫌なことなんて忘れてしまいたい
と思っているはずなのに、
なかなか忘れられない・・・
そんな矛盾した気持ちが、
そこにはありませんか?
本当は、嫌なことを
考えていたい気持ちが・・・
あなたにはあるのではないでしょうか?
<忘れたくない本当の理由>
ネガティブなことばかり考えている人や、
すごく悩み続けてる人の中には、
なぜかそうしたくてしているように
見えてしまうところがあったりしますよね。
なぜそうなるかと言うと、実は・・・
「嫌なこと」の中に、
「嫌ではないこと」が
含まれているからなのです。
ここがややこしいところなのですが、
「嫌なこと」というのは、
100%全部が嫌・・・
というわけではないことも多いのです。
100%の中に、
ものすごく魅力的なものが
一つ含まれていると、
人は混乱してしまうものですよね。
例えば恋愛で、とても魅力的な
ところを好きになったはいいけど、
性格が合わない・・・
となったときに、その一部分の魅力が
ものすごいジレンマになったりするものです。
失恋したときには、
その一部分が忘れられずに
苦しむ・・・ということが
起こったりします。
そのように、人間は100%のうちの、
100%が嫌というわけではなく、
数パーセントは「考えたいこと」
だったりします。
自分にとって必要だと思ったり、
克服したい何かであったり、
自分に足りないものであったり・・・
というものがその一部分に
含まれていると、
「忘れたいわけじゃない」
と感じてしまい、
とてもややこしくなってしまうのです。
ですから、「嫌なことを
忘れることができない」
と思うときには、
何パーセントかの
「自分が忘れたくはないこと」
のほうが忘れられないのであって、
それ以外の嫌なことは本当は
忘れたいのだ・・・
というふうに捉えるのがいいと思います。
「忘れることができない」のは、
本当は、一部分なのではないでしょうか?
その一部分が、自分にとってまだ
克服できてないところ・・・
すごく悔しかったとか、
とても心に残っているとか、
そんなふうに感じるから、
「嫌なことが忘れられない」と
錯覚してることが多いのです。
3,忘れられる自分になるには
上記のように心当たりのある場合は、
その「忘れられない一部分」を
消化・克服できたなら、
きっと忘れられる、というふうに
考えてみてください。
それを目標にして、
そっちのほうを考える・目標を
叶えることのほうを考えていく・・・
ということをおすすめします。
その忘れたくない部分というのは
自分の問題であって、
他の人や過去の問題ではありません。
「現在の自分がまだできていないこと」
という問題になりますので、
今から過去に戻ってどうしようも
できないからもうダメだと思う必要は、
まったくないのです。
悔しいとか忘れたくないと
思うことがあるのなら、
それはきっとこれからの自分の
努力次第で、
その過去の自分を超える
・自分が克服したかったところを
克服できる部分だと思います。
過去に戻って何かをする
ということはできなくても、
「できなかったことができる自分になる」
ということは、不可能ではありません。
ぜひそれを、あなたの
現在の目標にしてみてください。
そういったことが克服できたとき
目標が叶ったときに、
その過去を思い出してみると、
不思議なことに執着心が
なくなっている自分に気づくはずです。
それがあなたの、本当に
「嫌なことを忘れる方法」
であると言えるのです。
4,思い出すのをやめる方法
目標を叶えようとして
奮闘している期間が長いと、
どうしても嫌なことを思い出してしまう。
・・・ということが起こるかもしれません。
過去の嫌な部分だけ、記憶を消去して
しまえる方法があればいいのですが、
そうはいきませんよね。
「思い出すのをやめる方法」
というのは、ないものなのでしょうか?
<スピリチュアルな見解とは>
「嫌なことというのは、
あなたの人生に半分あるということを
まず認めたほうがいい」
・・・とのことです。
すごく単純なことなのですが、
嫌なことを思い出さないように
することができないと感じるのなら、
「できない」と認めてしまったほうがいいです。
「これからもきっと嫌なことを
考えてしまうのだろう」と
捉えるほうがいいこともあるようです。
なぜかというと、
「抵抗するから余計に考えてしまう」
ということが、起こってしまうからです。
という事ですが
こんな面倒な事を考えたり
行わなくいても、いいやり方は
考えが浮かんで来たら、頭の上を
要らない、要らないと、手で払う。
という事をして下さい。
いっぺんで、或いは何回かで
飛んで行ってしまいます。
気功伝授したヒーラーさんは
出来ますので起こなって下さい。
今では、私は、それさえ行わず
気分が下がった事を自覚するだけで
気分が楽になっていきます。
このようなお話を
気功委勉強会や
「自分を愛せる」の講座でも
お話しています。
ご興味のある方は
ご参加ください。
気功勉強会は、
今まで伝授を受けて居ない方は
1回だけご参加頂けましたが、
今年度から、
伝授を受けておられないお方でも
何回でも
ご参加いただけるように致しました。
お茶代千円申し受けます。
初めての方でも
気分が楽になる気功を
やらせていただきますよ。
お茶代だけでOKです。笑
来られない方は
遠隔でも行います。
「自分を愛せる」のレッスンは
毎月第4土曜日10:30から
60分5千円になります。
何時からでも受講できます。
質問等が有りましたら
何でもご相談頂けます。
詳しい事、ご質問は
このメールの返信で
お受け致します。
自分を愛する事が出来れば
本当な「楽」になるを
体得できます。
ご質問等
解らない事等、どんどん聞いてください。
気楽におしゃべりしましょう。
(ラインビデオ「LINEコール」)で。
こんな事でも
なんでも、質問でも、悩みでも
まず、お話をしてみませんか?
下記からの友達追加で。
お悩み相談室へどうぞ
https://utlink.jp/l/S1Kn6vVfRzDT
あなたが
若く、美しく、健康で幸せでありますように。
豊かで穏やかな人生が送れますように、心から応援しています。
あなたと共に。 上田久美子
※
6月末ごろからメールアドレスが変わります。
新アドレスは、
aca@aroma-remedy.netです。
改めてお知らせいたします。
アロマ気功の上田です。
今朝、ちょっと、嫌な事を思いだして
気分が下がり、
アッいけない、いけないと、
修正をしました。
そうしましたら
アッという間に
気持ちが楽になりました。
そこで、
今日は
嫌なことを忘れる方法
思い出すのをやめる方法
のお話をします。
最初にお話しておきたいのですが、
嫌なことを忘れると言っても、
記憶喪失になるわけにはいきませんよね。
ですから私が最初のころ
やっていた方法で
嫌なことを思い出している時間を、
できる限り短くしていく方法
と言うのをお伝えします。
1,「嫌なこと」に焦点を合わせない
「嫌な人」のことや「嫌な状況」
または「嫌な過去」に関心を向けて、
嫌なことを考え続けている・・・
ということはありませんか?
あなたが嫌なことからは関心をそらし、
焦点を合わせないのが正解です。
なぜなら、それはあなたにとって
「嫌なこと」なのですから。
そうは言っても、
嫌なことや嫌な過去・・・
トラウマになっているような
ことを忘れるのは、
とても難しいものです。
あなただけではなく、
みんな嫌なこと、
たくさん思い返して考えています。
一日のうちに嫌なことを
考えずにいられる人間なんて、
いないかもしれません。
それでは
2,嫌なことを忘れる方法
ここで一つ、嫌なことを忘れることが
できないとしたら、
確認していただきたいことがあります。
嫌なことなんて忘れてしまいたい
と思っているはずなのに、
なかなか忘れられない・・・
そんな矛盾した気持ちが、
そこにはありませんか?
本当は、嫌なことを
考えていたい気持ちが・・・
あなたにはあるのではないでしょうか?
<忘れたくない本当の理由>
ネガティブなことばかり考えている人や、
すごく悩み続けてる人の中には、
なぜかそうしたくてしているように
見えてしまうところがあったりしますよね。
なぜそうなるかと言うと、実は・・・
「嫌なこと」の中に、
「嫌ではないこと」が
含まれているからなのです。
ここがややこしいところなのですが、
「嫌なこと」というのは、
100%全部が嫌・・・
というわけではないことも多いのです。
100%の中に、
ものすごく魅力的なものが
一つ含まれていると、
人は混乱してしまうものですよね。
例えば恋愛で、とても魅力的な
ところを好きになったはいいけど、
性格が合わない・・・
となったときに、その一部分の魅力が
ものすごいジレンマになったりするものです。
失恋したときには、
その一部分が忘れられずに
苦しむ・・・ということが
起こったりします。
そのように、人間は100%のうちの、
100%が嫌というわけではなく、
数パーセントは「考えたいこと」
だったりします。
自分にとって必要だと思ったり、
克服したい何かであったり、
自分に足りないものであったり・・・
というものがその一部分に
含まれていると、
「忘れたいわけじゃない」
と感じてしまい、
とてもややこしくなってしまうのです。
ですから、「嫌なことを
忘れることができない」
と思うときには、
何パーセントかの
「自分が忘れたくはないこと」
のほうが忘れられないのであって、
それ以外の嫌なことは本当は
忘れたいのだ・・・
というふうに捉えるのがいいと思います。
「忘れることができない」のは、
本当は、一部分なのではないでしょうか?
その一部分が、自分にとってまだ
克服できてないところ・・・
すごく悔しかったとか、
とても心に残っているとか、
そんなふうに感じるから、
「嫌なことが忘れられない」と
錯覚してることが多いのです。
3,忘れられる自分になるには
上記のように心当たりのある場合は、
その「忘れられない一部分」を
消化・克服できたなら、
きっと忘れられる、というふうに
考えてみてください。
それを目標にして、
そっちのほうを考える・目標を
叶えることのほうを考えていく・・・
ということをおすすめします。
その忘れたくない部分というのは
自分の問題であって、
他の人や過去の問題ではありません。
「現在の自分がまだできていないこと」
という問題になりますので、
今から過去に戻ってどうしようも
できないからもうダメだと思う必要は、
まったくないのです。
悔しいとか忘れたくないと
思うことがあるのなら、
それはきっとこれからの自分の
努力次第で、
その過去の自分を超える
・自分が克服したかったところを
克服できる部分だと思います。
過去に戻って何かをする
ということはできなくても、
「できなかったことができる自分になる」
ということは、不可能ではありません。
ぜひそれを、あなたの
現在の目標にしてみてください。
そういったことが克服できたとき
目標が叶ったときに、
その過去を思い出してみると、
不思議なことに執着心が
なくなっている自分に気づくはずです。
それがあなたの、本当に
「嫌なことを忘れる方法」
であると言えるのです。
4,思い出すのをやめる方法
目標を叶えようとして
奮闘している期間が長いと、
どうしても嫌なことを思い出してしまう。
・・・ということが起こるかもしれません。
過去の嫌な部分だけ、記憶を消去して
しまえる方法があればいいのですが、
そうはいきませんよね。
「思い出すのをやめる方法」
というのは、ないものなのでしょうか?
<スピリチュアルな見解とは>
「嫌なことというのは、
あなたの人生に半分あるということを
まず認めたほうがいい」
・・・とのことです。
すごく単純なことなのですが、
嫌なことを思い出さないように
することができないと感じるのなら、
「できない」と認めてしまったほうがいいです。
「これからもきっと嫌なことを
考えてしまうのだろう」と
捉えるほうがいいこともあるようです。
なぜかというと、
「抵抗するから余計に考えてしまう」
ということが、起こってしまうからです。
という事ですが
こんな面倒な事を考えたり
行わなくいても、いいやり方は
考えが浮かんで来たら、頭の上を
要らない、要らないと、手で払う。
という事をして下さい。
いっぺんで、或いは何回かで
飛んで行ってしまいます。
気功伝授したヒーラーさんは
出来ますので起こなって下さい。
今では、私は、それさえ行わず
気分が下がった事を自覚するだけで
気分が楽になっていきます。
このようなお話を
気功委勉強会や
「自分を愛せる」の講座でも
お話しています。
ご興味のある方は
ご参加ください。
気功勉強会は、
今まで伝授を受けて居ない方は
1回だけご参加頂けましたが、
今年度から、
伝授を受けておられないお方でも
何回でも
ご参加いただけるように致しました。
お茶代千円申し受けます。
初めての方でも
気分が楽になる気功を
やらせていただきますよ。
お茶代だけでOKです。笑
来られない方は
遠隔でも行います。
「自分を愛せる」のレッスンは
毎月第4土曜日10:30から
60分5千円になります。
何時からでも受講できます。
質問等が有りましたら
何でもご相談頂けます。
詳しい事、ご質問は
このメールの返信で
お受け致します。
自分を愛する事が出来れば
本当な「楽」になるを
体得できます。
ご質問等
解らない事等、どんどん聞いてください。
気楽におしゃべりしましょう。
(ラインビデオ「LINEコール」)で。
こんな事でも
なんでも、質問でも、悩みでも
まず、お話をしてみませんか?
下記からの友達追加で。
お悩み相談室へどうぞ
https://utlink.jp/l/S1Kn6vVfRzDT
あなたが
若く、美しく、健康で幸せでありますように。
豊かで穏やかな人生が送れますように、心から応援しています。
あなたと共に。 上田久美子
※
6月末ごろからメールアドレスが変わります。
新アドレスは、
aca@aroma-remedy.netです。
改めてお知らせいたします。